【12/15~12/21】
(相場と国際ニュース)
銅は中国の力強い需要とリスクオンによる買いが続いており相場高騰。
ロンドン金属取引所(LME)銅3ヶ月先物価格は先週7,600~7,700ドル/トン台からまた上昇し、7,900ドル/トンを超えました。
アルミは先週と変わらず2,000ドル/トン台を維持、LMEアルミ3M、12月17日は【2,041.0ドル】でした。
米共和党上院トップのマコネル院内総務は、米大統領選の選挙人投票後の15日、バイデン次期大統領への祝意を表明しました。
米NY州で12月では過去最高114cmの積雪を記録しました。
米コロナ一日あたりの死者数が過去最高3580人を記録しました。
仏マクロン大統領が新型コロナに感染しました。
ニュージーランド、アーダーン首相は500万人の全人口へのワクチン接種を2021年後半からの開始を目指すことを発表。
米マイクロソフト(※1)が「サーフェス」に自社で設計・開発したCPUを搭載する計画を進めていることが、18日報じられました。
米アップルも先月、自社開発のCPUを搭載したパソコン「Mac」を販売しました。
CPUをマイクロソフトが自社開発すれば米半導体大手インテル(※2)の依存度が下がる見込みです。
(国内ニュース)
日本取引所グループは16日、LINEの上場廃止決定を発表しました。上場廃止は12月29日であるとされています。
LINEが12月15日に開催した臨時株主総会で、ソフトバンク傘下のZホールディングスとの経営統合及び株式併合する議案が可決された為です。
三菱航空機が、来年度から従業員を9割以上削減することが報道されました。従来の2000人から200人以下に減らす予定です。
余剰人員は親会社の三菱重工(※3)のグループ内に配置転換されます。
三菱重工は今年10月に国内初の小型ジェット旅客機「三菱スペースジェット」の開発について、2021年から2023年度の凍結を表明しております。
オリンパスが希望退職者950人の募集を始めました。対象者は同社国内グループ会社の社員(2021年3月31日時点で40歳以上且つ勤続年数3年以上の正社員)。
また、定年後再雇用者や無期契約社員(※4)も募集対象です。
オリンパスはデジタルカメラなどの映像事業を売却し医療事業に経営資源を集中する計画を打ち出しており、今回の募集はこうした事業再編の一環だとしています。
【12/22~01/05】
(相場と国際ニュース)
銅相場は上記【12/15~12/21】と同水準。世界的な在庫の減少、FRB金融緩和長期化の約束を背景にLME銅3M価格8,000ドル/トンに近づいています。
アルミは先週から少し低減しました。年末には2,000ドル/トン台を下回り、LMEアルミ3M、12月31日は【1,980.5ドル】でした。
今年1月は新型コロナウイルス変異種の確認報道が、感染拡大と経済停滞懸念に繋がって圧迫材料となり、非鉄金属相場上昇も一服となりそうな模様です。
24日、イギリスとEU(※5)は難航していた自由貿易協定の交渉に合意しました。2020年1月31日に離脱して以来交渉が続けられており、イギリスが加盟国と同等の扱いを受ける移行期間が12月31日だったため終了直前での決着となりました。
英政府は30日イギリス製薬大手のアストラゼネカとオックスフォード大学が開発したコロナワクチンを承認したと発表しました。
今回の承認は先月21日に承認されたファイザーのワクチンと同様で緊急的な措置であり、1年後に安全性などについて見直しが行われます。
(国内ニュース)
国内の新型コロナ累計感染者数20万人、累計死者数3000人を超えました。
28日、公開中の映画「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」が、国内の歴代の興行収入で1位になりました。
10月の公開開始からわずか73日間で324億円に達しました。
セブンイレブン・ジャパンは2021年度をメドにおにぎりの消費期限を現在の2倍の期間まで延長します。保存料を使わず包装や温度管理を工夫することで、おにぎりの廃棄量を5割の減らす対策方針です。
1月1日、日本製粉株式会社(※6)は社名を「株式会社ニップン」に変更しました。
背景としては食品事業のウエイトが高まり製粉という事業を表現した社名から変更することで、名実ともに多角的総合食品企業として成長することを目標としています。
【お知らせです】
次回のニッカル地金メルマガは、
1月21日(木)配信予定となります。
次回も、どうぞよろしくお願い致します。
(01月07日付 小野寺 辰之)
※地金メルマガバックナンバーはこちらから